Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
素晴らしいナレーションです。この電車も私が子供の頃に乗っていた市電を思い出させ、深く感じ入るものがありました。必ず、乗りに行きたいと思います。ありがとうございました。
ご視聴いただきましてありがとうございます。ありがたいお言葉をいただき、とても励みになります。東京近郊とは思えない雰囲気が残る流山線ですので、是非一度ご乗車ください。
お疲れ様です✨私もこの前乗ってきました。元西武の車両ということでとても魅力的でした😊
ご視聴とコメントを頂きましてありがとうございます。流鉄は小さな鉄道会社ですが、西武の中古車両を非常に大切に使っている印象を受けました。
流鉄はよく(隔週)乗りますが、一昨日、乗った時、定期券を駅の人に見せているのを見て昔ながらと感じました。
ご視聴いただきましてありがとうございます。流鉄は、昭和の時代が止まったような懐かしさを感じる路線ですね。
流山市民です。素晴らしい動画ありがとうございます。流鉄流山線は、なくてはならない存在です。
ご視聴いただきましてありがとうございます。流鉄流山線は、沿線の皆様から愛されて、いつまでも存続して行ってほしい鉄道だと思います。
テレビ番組を観ているみたい。編集が上手すぎます。
ご視聴とコメントを頂きましてありがとうございます。身に余るお言葉で、とても励みになります。
流山線ってちょっと…いやかなり揺れますよね…怖いけどそれがまた良かったりする😊我が家の息子達も大好きな路線です…👍
隣接市に住んでいながら、毎年夏に開催される東葛6市のキーワードラリーで沿線の施設がチェックポイントになった時くらいしか利用していませんが、よい雰囲気の路線ですね。20m車体がゆらゆらと揺れながら走る姿は、ちょっと怖くも見えますが…TXの開通で終わったかと思ったし、経営母体が転々とした歴史を辿りながら現在も独立した鉄道会社として存続している点、地域を代表する頑張っている会社だと思い応援しています。歴史を振り返ると、かなり苦労を重ねてきていますしね
ご視聴いただきましてありがとうございます。都会の中のローカル線として、沿線の人々には愛されている鉄道だと思いますので、いつまでも存続していってほしいと思います。
葦の原の中にあった幸谷駅の時代もあったんだよ!
ご視聴頂きましてありがとうございます。そんな時代もあったのですね。武蔵野線が開通する前でしょうか?
1971年生まれなのですが自分が小学生低学年当時は今より幸谷駅が200メートルくらい馬橋よりの無人駅で電車に乗ると車内で直ぐに車掌さんが来て切符を買った記憶があります。電車に流星とかの冠もありませんでした。武蔵野線は新松戸止まりでしたね。今では想像つきませんがあの近辺は野原で空き地が広がっていましたよ。
素晴らしいナレーションです。この電車も私が子供の頃に乗っていた市電を思い出させ、深く感じ入るものがありました。必ず、乗りに行きたいと思います。ありがとうございました。
ご視聴いただきましてありがとうございます。
ありがたいお言葉をいただき、とても励みになります。東京近郊とは思えない雰囲気が残る流山線ですので、是非一度ご乗車ください。
お疲れ様です✨
私もこの前乗ってきました。
元西武の車両ということでとても魅力的でした😊
ご視聴とコメントを頂きましてありがとうございます。
流鉄は小さな鉄道会社ですが、西武の中古車両を非常に大切に使っている印象を受けました。
流鉄はよく(隔週)乗りますが、一昨日、乗った時、定期券を駅の人に見せているのを見て昔ながらと感じました。
ご視聴いただきましてありがとうございます。
流鉄は、昭和の時代が止まったような懐かしさを感じる路線ですね。
流山市民です。
素晴らしい動画ありがとうございます。
流鉄流山線は、なくてはならない存在です。
ご視聴いただきましてありがとうございます。
流鉄流山線は、沿線の皆様から愛されて、いつまでも存続して行ってほしい鉄道だと思います。
テレビ番組を観ているみたい。編集が上手すぎます。
ご視聴とコメントを頂きましてありがとうございます。
身に余るお言葉で、とても励みになります。
流山線ってちょっと…いやかなり揺れますよね…怖いけどそれがまた良かったりする😊
我が家の息子達も大好きな路線です…👍
隣接市に住んでいながら、毎年夏に開催される東葛6市のキーワードラリーで沿線の施設がチェックポイントになった時くらいしか利用していませんが、よい雰囲気の路線ですね。20m車体がゆらゆらと揺れながら走る姿は、ちょっと怖くも見えますが…TXの開通で終わったかと思ったし、経営母体が転々とした歴史を辿りながら現在も独立した鉄道会社として存続している点、地域を代表する頑張っている
会社だと思い応援しています。歴史を振り返ると、かなり苦労を重ねてきていますしね
ご視聴いただきましてありがとうございます。
都会の中のローカル線として、沿線の人々には愛されている鉄道だと思いますので、いつまでも存続していってほしいと思います。
葦の原の中にあった幸谷駅の時代もあったんだよ!
ご視聴頂きましてありがとうございます。
そんな時代もあったのですね。武蔵野線が開通する前でしょうか?
1971年生まれなのですが自分が小学生低学年当時は今より幸谷駅が200メートルくらい馬橋よりの無人駅で電車に乗ると車内で直ぐに車掌さんが来て切符を買った記憶があります。電車に流星とかの冠もありませんでした。武蔵野線は新松戸止まりでしたね。今では想像つきませんがあの近辺は野原で空き地が広がっていましたよ。